保険医療機関における書面掲示/プライバシーポリシー
明細書について
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。
【医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算】
・当院はオンライン請求を行っております。
・医師が居宅同意取得型のオンライン資格確認等を利用して取得した診療情報を活用して、計画的な医学管理の下に訪問し、または診察室で閲覧又は活用できる体制を有しております。
・マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスター掲示行っています。
・質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して医療の提供に努めています。
・電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しております。(次項【在宅医療情報連携加算】参照 )
【在宅医療情報連携加算】
当院では患者さまの状況に応じて、他の保険医療機関、居宅サービス事業者、地域密着型サービス事業者、居宅介護支援事業者もしくは施設サービス事業者、指定特定相談支援事業者もしくは指定障害児相談支援事業者などと、きめ細やかな連携体制をとっております。連携のために患者さまの同意の上で、連携する事業所間においてICTツールで患者さまの診療情報等を共有しております。
[情報共有に使用するサービス名]
セコムOwel
[情報共有の実績のある連携機関]
こころの訪看STラッキー大阪、アズ訪問看護ステーション、ケイ訪問看護ステーション、ビルド訪問看護ステーション東大阪、サポート薬局恵比寿店、バード薬局、すばる薬局、かなった巽東、かんたき東住吉、ケアプランセンター蛙、ケアポート介護相談室、他多数
本プライバシーポリシーは、患者様等の個人情報を取り扱う際に、当院が遵守する方針を示したものです。なお、「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律に準拠するものとします。
1.基本方針
当院は、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、当院で取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。
2.個人情報の利用目的
当院は、患者様、サイトのご利用者様等からご提供いただく情報を以下の目的の範囲内において利用します。
- ご本人確認のため
- 医療行為のため
- 重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
- サービスの提供・改善・開発・マーケティングのため
- 当院に関するご意見、お問い合わせ内容の確認・回答のため
- 当院に関するアンケート・取材等のご協力依頼や各種イベントへのご参加をお願いし、又はその結果などをご報告するため
- 患者様の承諾・申込みに基づく、提携事業者・団体への個人情報の提供のため
- 合併その他の事由による医業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- その他個別に承諾いただいた目的のため
3.個人情報の管理
当院は、その取り扱う個人情報の漏えい、減失または毀損の防止その他個人情報の安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。
4.個人情報の第三者提供
当院は、以下を含む正当な理由がある場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の確保のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要な場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき
- その他法令で認められる場合
当院では、利用目的の達成に必要な範囲内において、関連医療機関、保険者、検査会社、データ保管会社、並びに広告配信事業者等に個人情報を委託することがあります。この場合、当院は、委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を定め、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
5.Cookie(クッキー)
Cookie(クッキー)は、利用者のサイト閲覧履歴を、利用者のコンピュータに保存しておく仕組みです。
利用者はCookie(クッキー)を無効にすることで収集を拒否することができますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。ただし、Cookie(クッキー)を拒否した場合、当サイトのいくつかのサービス・機能が正しく動作しない場合があります。
6.アクセス解析
当サイトでは、サイトの分析と改善のためにGoogleが提供している「Google アナリティクス」を利用しています。
このサービスは、トラフィックデータの収集のためにCookie(クッキー)を使用しています。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
7.開示等の請求
当院は、患者様、サイトのご利用者様等から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、ご本人様からのご請求であることを確認の上で、ご本人様に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しない時はその旨を通知いたします。)。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当院が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
8.本プライバシーポリシーの変更
当院は本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、変更することができるものとします。変更後のプライバシーポリシーは、当院所定の方法により、利用者に通知し、又は当サイトに掲載したときから効力を生じるものとします。